セブマクタン空港
お役立ち情報
2019/04/24
入国審査
旧ターミナルを利用したことのある方は、以前に比べて圧倒的にキレイ、そして広くて明るくなっていてびっくりすると思います。 入国審査場もこのとおり、広くて窓口も増えているのでほとんど混雑もありませんでした。
出国エリア・出発ロビー
高い木の天井で開放感があります。天井に使われている木材はフィリピン産のものだそうですよ。

チェックインを済ませたら、次に「Terminal Fee(空港税)」を支払います。旧ターミナルの時より空港税を支払いカウンターがとてもわかりやすいので 払い忘れてしまう人が断然に減ったはず!支払いを済ませると航空券の裏に領収書的な紙が貼られます。 これがないと出国できないのでご注意ください。

空港税は850ペソ。以前より値上がりしている気がしますが、 なんと、この空港税の支払いにクレジットカードが使えるようになっていました。以前、旧ターミナルを利用した際はキャッシュ(現金)のみでしたが便利になりました。 しかしクレジットカードはVISAのみ利用できるそうなのでご注意ください。 もし、ペソを使い切ってしまい空港税が支払えない!という方は、向かってカウンター左奥にATMがありますのでご安心ください。

手荷物検査
出国審査を終えて道なりに進むと手荷物検査場があります。 さすが新しい空港。設備も最新型でした。手荷物を入れるかご、日本の空港で見るものより5倍くらい大きい。 上着やかばん、スマホなどを入れてベルトに流す。検査を終えた自分の荷物を取り出すと、 その大きな荷物入れのかごは自動で元の場所へ戻って行き、荷物を流すレーンの下部分で待機。次の順番を待つ人がそのかごを使います。
搭乗ゲートエリア
手荷物検査を終えると、ゲートエリアへ。ゲートの案内看板も見やすくて迷子になる心配はありません。 ゲートエリアには飲食店やお土産屋さん、スパやラウンジがたくさん並んでおり、お土産の買い忘れもここで一通り揃えることができそうです。 しかし市内スーパーやコンビニに比べると割高ですのでご注意。 搭乗口も少なく見やすいので間違える心配はなさそうです。



まとめ
いかがでしたでしょうか。新しくなったセブ・マクタン空港は広くてきれいでとても使いやすくなった印象でした。 現在もゲートエリア内のブランドショップなど工事しているところがあったのでまだまだ店舗も増えそうです。 今後は、セブ・マクタン空港をご利用する際は、フライトの時間に余裕があっても快適に過ごすことができそうですね。
052-220-6428
受付時間:10:00~20:00(平日)